top of page
Third Base Desktop top pic-02.jpg

ご利用フロー

お気軽にお電話ください

受給者証発行申請の手続きをご案内させていただきます。お電話・ホームページからお問い合せください。

個別相談/無料体験

最寄りの相談支援事業所で利用計画案の作成をご依頼ください。

相談支援事業所または区役所にて児童通所支援利用
計画案の作成(セルフプラン
も可)

アセスメントの情報をもとに個別プログラムを作成し療育がスタートします。

利用開始

利用の流れ・料金

料金

区分
収入状況
負担上限
一般②(所得890万円以上)
上記以外
37,200円
一般①
市町村民税課税
4600円
低所得
市町村民税非課税
0円
生活保護
生活保護受給世帯
0円

*おやつ等は別途請求となります。

放課後等デイサービス「サードベース」

本社050-3120-7854
新規利用のお問い合わせ・利用者の方・事業所に直接ご用の方は
直接下記までご連絡ください

【事業所045-392-5712】
直接のe-mail
overoar2022@gmail.com

受付時間 :  平日 10:00~18:00  

Copyright © All rights reserved.

bottom of page